~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

アップデート

昨日、妹さんのテスト、駅前の喫茶店で時間を潰しながら待っていると、その喫茶店には同じ境遇のお父さん、お母さんであふれかえっていました(笑)。

 

たいていは1人で本を読んでいたり、うとうとしたり…。

なかには仲の良いグループで情報交換をしている方々もいらっしゃいました。

日能研で知り合いの少ない僕は、情報交換などしたことはないので、我が家の中学受験が普通なのか、それとも異常なのか、よくわかりません(^_^;)

 

もちろん姉のときの経験もあるので、ある程度落ち着いているつもりですが、それでも6年も経てば地域の学校の雰囲気や難易度も変わるし、さらにコロナ禍の対応など、そもそもの社会情況も異なります。

わかりやすい例で言うと、姉のときに評価の高かった学校もコロナ禍で進んだICT教育の整備では遅れ気味だったり。

いまは数分で満席になるプラチナチケットですが、姉のときは学校見学の予約なんて簡単に取れたし。

願書提出のために始発前の学校に並ぶ、なんてこともありましたね。

 

時代はどんどん変わっていきます(笑)。

遅れないためには積極的に情報をアップデートしないと。