~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

SDGsへの個人的な思い

楽しみにしている『二月の勝者』の最新刊の第11巻が、来週月曜日12日に発売になりますね。

https://a.r10.to/hVIJLN
『二月の勝者』最新刊!

先日気がついて予約しました。

SDGsエスディージーズ)

SUSTAINABLE
DEVELOPMENT
GOALS

訳すと「持続可能な開発目標」。

近年よく聞くようになりましたね。

子どもたちの夏休みの自由課題なども、この「SDGs」のテーマに絡めたものが多くなりましたし、中学受験の問題としても意識されているように感じます。

農学部で環境問題を勉強していた僕が学生の頃にも環境問題に目を向ける企業はありました。

しかし、いわゆるメセナ事業に近いというか…大企業の社会貢献的な扱いで、そこを狙った採用などほとんどない、いわば「会社の道楽」のような感覚だったことを、就職活動を通した経験から感じていました。

また、「SDGs」に関していえば、環境問題だけではなく、貧困やジェンダーなどの問題もテーマの1つとなっていますので、「持続可能な~」と聞いて環境問題ばかりに目を向けるのは違うのかもしれません。

それでも個人的には、昨今の盛り上がりを見ているとちょっとうれしくなってしまいます(^_^)

中学受験や大学受験にも直結するテーマではあるかもしれませんが、それを抜きにしても、子どもたちには興味を持ってもらいたいテーマです。