昨日、全国テストの結果が出ました。
2科目合計で偏差値60前後という成績でした。
偏差値は偏差値換算表(順位から) - ~数字でみる中学受験~で、ざっくりと算出しましたので、よかったらご覧になってください。
国語は漢字1問間違いに記述の減点があり、140点前後でした。
漢字は2問間違えたかと思っていましたが「ピンポン玉」を「ピンポン球」と書いても正解となっていました。
記述は、求められている答えがなんなのかということが考えられるようになれば、もう一歩深い解答ができるかな。
課題ですね。
そして、算数は110点前後、正答率30%以下の問題が全滅でした。
特に最後の大問は規則性に気がつかず。
勘が働くようになるには、もう少し経験が必要のようです。
まだまだ焦ることはありませんが、トップレベルの学校にチャレンジするならクリアしたいなと思います。
さて、次の週末はマイファーストテスト。
授業は昨年12月に受けたので、覚えているかなかぁ…。