~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

全国公開模試 自己採点

春休みをはさんで久しぶりの全国公開模試、自己採点です。


国語(8割くらい?)

漢字は全問正解しました(全国公開模試では初めてかも)が、配点が低い選択問題をポロポロと…。

記述はサッと見たかぎり、減点があるかもしれないなぁと思いつつ、ちょっと自信がなかったのでカウントせず。

もう少し点数が下がるかもしれません。

育成テストに続く得点源である国語の不調は、原因を突き止めなければ。

横について、解き直しをしてみようと思います。


算数(7割くらい?)

育成テストに続いて、いつもよりがんばりました。

本人は「楽しくなってきた」と言っていましたが、まだまだ得意とは言えない結果ではあります。

基礎問題をクリアするだけでなく、難問にも正解がほしい。

算数中心の勉強は続きます。


社会(9割くらい?)

得意の社会にしては、あと1問正解がほしかったですが、全国公開模試でこの出来ならOKでしょう。

地理は漢字でしっかり書けていますし、心配はほとんどありません。


理科(8割くらい?)

記述で「こんな言い方、いつもしないでしょ(笑)」という解答があり、自己採点では減点しておきました。

ただ、全体的に良くできたと評価したいと思います。


総評

おそらく教科ごとでは教室のベスト5には入らないと思いますが、ほぼ凸凹もなく、平均的に点数をとることができたのではないかと思います。

国語や理科での記述の減点はありそうですが、目標の400点に届くかどうかという、全体としては満足できる結果となりました。

 

妹さんがテストを受ける前、僕は午前中に保護者会に参加してきました。

ためになる話をたくさん聞けましたが、思いがけず熱望校の傾向の話題が。

その対策として、国語は長文を読み、その要約と自分の意見を書くという訓練を始めようかと思っています。