~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

4年生 第10回 育成テスト 結果

育成テストの結果が出ました。
応用での成績となります。

4科目 約420点 評価8
2科目 約240点 評価7

国語 約130点 評価7

今回は全問解答することができました。

詩があったので問題文を読む時間が少なくて済んだからかもしれませんが、空欄を作らないことを課題にしていたので、よかったと思います。

漢字は全問正解かと思っていましたが「均」の点が1つ足りず💦

応用の平均点が120.9点ですから8割強、つまり難易度としては低めだったので評価は7止まりですが、がんばりました。

算数 約110点 評価7

前回の育成テストの結果で、妹さんは共通問題でいかに得点するかが成績アップの鍵になると書きましたが、今回は1問間違いでクリア。

共通では驚きの評価10をもらうことができました。

記述もしっかりしてきたのは、栄冠を複数回こなすことで、僕に解説しながら解けるレベルまで達しているからだと思っています。

演習量が増え、自分で答え合わせまでやることで、計算ミスへの意識も上がっているように感じます。

社会 約90点 評価7

応用の平均点は87.8点と高く、みんなすごいですね。

ただ、記述は正答率が18%。

ここが分かれ目になっていたのかもしれませんが、きっちり答えることができました。

人口増加の理由、なかなかの良問でした。

理科 約90点 評価8

今回は記述多めの育成テストでしたが、前から順に35%、26%、36%(表記含む)となっていました。

妹さんはまたしても「積」が書けず(「貝」が「月」になってしまいます)2、3問目は減点、ただ、2問目は簡単に書きすぎて不正解もあるかと思っていましたが、解答の基準はクリアしていたので正解でした。

総括

今回も順位としては過去一番良いという結果になりました。

各教科では教室のトップは取らせてもらえませんが、総合力はなかなかのもの。

女の子らしい真面目さで弱点のない勉強ができていることを誉めてあげたいと思います。

夏休みは計画的に

今年の夏は学校からの宿題も思っていた以上に多く、読書感想文などの大物も必須(もともと読書感想文は毎年出していますが)です。

毎日こなす系の宿題が学校と日能研からでているので、夏期講習も含めて忙しくなりそうです。

オリ・パラも見たいので、計画的に進めていきたいと思います。