~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

姉の成果

姉の学年末テストが返ってきたようです。

結果はこれまでと比較すると「かなり良い」というところでした。

特に英語、数学、理科。

理系での進学を考えている姉にとっては必修の科目ばかりが躍進していました。

やはり高校、そして大学進学への意識が勉強のモチベーションとなっていたのかもしれません。

なにかのきっかけで…

中学受験を経験して入学した学校ですが、正直に言って受験をクリアしたことで本人としては「一区切り」をつけていたのだと思います。

中学では定期テストの勉強もそこそこに、部活や生徒会などの活動に精を出していました。

それもまた尊い経験だったと思います。

テスト前にあまり勉強をしない姿を見て焦るのは親ばかり。

しかし、本人なりに先を見ていたということでしょう。

邪魔をしないように

中学受験を経て入学した学校では、当たり前ですが同じように努力ができる子ばかりで、学力もほぼ横並びのはず。

入学してから下の方を彷徨っていた感のある姉でも、学内の順位や偏差値なんてなにかのきっかけですぐに変わるのだということを実感しました。

姉妹が3年後に経験することになる大学&中学受験。

親の焦りで邪魔をしないように、肝に銘じておきたいと思います。