来週テストだから、がんばって勉強しよう!
この「がんばれ」という言葉、子どもたちに向かってよく言ってしまいますが、使い方に気をつけなきゃいけないなぁと思います。
シンプルに考えると、いつもより体力、精神力を使わせるわけです。
テスト前に「がんばって」夜中まで勉強すれば、睡眠不足になるのは想像に難くない。
がんばった分だけ、当然反動も出てきますよね、心も体も休息は必要なわけですから。
短期的にはがんばることも必要になりますが、長期的に考えればそんなに効率的なことではないはず。
がんばっている人に「がんばれ」という言葉をかけると逆効果だったりしますしね。
がんばらないで成果をあげる、つまり「楽して儲ける」みたいな発想も、もっと誉めてあげないと。
算数で言ったら計算の工夫みたいなもの、かな(^_^)