~数字でみる中学受験~

2024年、中学受験します。日能研には1年生からフル参戦。いよいよ6年生、本科受講中です(^_^)

子どもの携帯電話

我が家では、姉が日能研に通い始めた5年生の9月から携帯電話を持たせています。

習い事を始めるから持たせる、というのは一般的な動機かもしれません。

中学の校則では…

姉の中学では「学校の帰り、親と連絡をとる場合のみ使用可」で、普段は登校後にクラスで回収、下校時に返却というシステムになっています。

もちろん校内で使ったりしたことがバレたときなどは罰則があり、度重なると没収された携帯電話を親が取りに行かないといけません💦

はっきり言って勉強の邪魔

ま、姉は校則はしっかり守っているので心配ないのですが、問題は帰ってきてから。

友だちや部活の先輩後輩とのLINEのやり取りまではいいとして…ゲームをやったり画像で遊んだりして潰している時間のなんと多いことか(^_^;)

昨日期末試験の結果 - ~数字でみる中学受験~でも書きましたが、試験期間にボーッとしているのは携帯電話をずっといじっているから。

試験勉強の邪魔になっていることは由々しき問題です💢

ファミリーリンク

で、いろいろ試した結果、googleのファミリーリンク(で合ってるかな?)というアプリを使って制限をかけるようにしました。

位置情報も親の携帯から遠隔操作で拾うことができるので、こまめに使えば子どもの携帯の電源を心配しなくてもいいです。

また、1日毎の使用時間も制限できて、上限までいっても緊急連絡はできるので、携帯依存を防げる、などなど。

いろいろ使いましたが、これが一番使いやすいかも。

もちろん無料です(^_^)


さて、次回は「美術、図工」について書いてみようと思います。
よろしくお願いいたします~。